ここのところ、ガス給湯交換で多いのが、エコウイルからの交換工事です。
狭小地のエコキュートからガスふろ給湯器への交換工事
今回の現場は、既設が据置型の給湯器でした。据置型から据置型の方が楽ですが、納まりをスッキリさせ、且つガス配管の取り回しが窮屈にならなず(左の写真の通り、ガス配管の曲がりが窮屈です)金額もお安くできる製品選定で、壁掛型と据置台の組合せでの交換をご提案させていただきました。...
大阪ガス33-701-702 貯湯式ガス温水器(B16S1型)貯湯式ガス温水器から、ガス給湯専用器への交換工事
神戸市北区菖蒲が丘のウルトラファインバブル搭載給湯器の取付工事です
エネファームからハイブリッド給湯暖房システム エコワンX5に取替工事
LPガスから都市ガスに燃料転換工事当日のピンポイントでガス給湯器取替です。前日の雨から一転の晴天に恵まれ、大ガスさんの内管工事との合い番での工事です。撤去・給湯器吊り下げ⇒ガス配管工事⇒リモコン取付⇒給水・給湯・追いだき配管・ドレン配管接続、試運転の順で工事をおこないました。内管工事は宅内引込みに時間を要したので、試運転を終えたのは15時過ぎとなりましたが、問題なく完了。設置スペースが狭く、手間取った管理人でした。
ウルトラファインバブル搭載
RVD-UE2405AW2-1
マンションのPS設置の給湯器ですが、玄関ドアの正面に排気口が面して設置されていました。この場合、前方排気型は設置してはいけません。
エネファームからハイブリッド給湯器リンナイのエコワンの入替工事